

※1:エアコンが動作する必要があります。故障で動作しない場合当社では対応いたしかねます。
※2:賃貸で設備として配管穴カバーをお持ちの際は作業前にご準備ください。
<取外したエアコンの再取り付けを予定しているお客様へ>
通常、再取り付け時にも問題ないように取り外し作業を行います。ご安心ください。
<エアコンの引き取り(処分)をご依頼のお客様へ>
取り外し工賃とは別に機種により処分費+1000円〜3000円かかる場合があります。また配管カバーや室外機アングルの回収は有料となります。
取り外し工賃4,400円税込
引越しなどで、取り外したエアコンを再度使用する場合はポンプダウン(ガスの回収)を行い、配管等も丁寧に取り外します。
取り外し工賃4,400円税込
2F設置でも室外機がベランダ置きの標準工事。高所・危険作業なし。
取り外し工賃
4,000円+3,000円=7,700円税込
迅速かつ丁寧に取り外します!
※長梯子が安全に立てかけられない場合には対応不可
室内、室外問わず配管カバー脱着3mまでなら取り外し工事に関して追加工賃はありません。
※4m以上カバー脱着がある場合は別途1,100円(税込)〜。
室外機の公団吊り、屋根上、屋上、壁面設置のエアコン取り外しは只今対応しておりません。
追加費用がかかる特殊ケース例 | 追加料金(税込) |
---|---|
室外機が柵の中にある(柵外しが必要) | 1100円 |
配管カバーの脱着が4m以上ある | 1100円〜 |
隠蔽・先行配管になっている | 1100円〜3300円 |
<<取り外し作業依頼前の確認事項>>見積もり提示に必要です。
①エアコン型番・年式(ラベルに記載有)
②室外機の設置場所とその状況
③配管化粧カバーの有無
④配管パイプの長さ(おおよそで可)
その他詳しい状況を聞かせていただく場合があります。
対応エリア
※作業内容と地域により出張費が別途かかる場合があります。