戸田市|2つの配管穴を経由してエアコン新規設置

エアコン取り付け

こんにちは、ACシステムです。

エアコンの「2027年問題」のことで知り合いの業者さんにも色々聞いたりしているのですが、現行の標準モデルは2027年には今の価格より4万円〜6万円程度高くなるのではという見方をされる方が多いですね。つまり、安くても10万円くらい・・・そして「安さ」で選ばれている中国ブランドのエアコンがどれくらい値上げしてくるのか、この辺はまだ情報がありませんので、情報が入ってくれば共有したいと思います。

さて、今回はエアコン新規設置の作業を紹介したいと思います。少し珍しいケースでの設置ですので同じようなケースの方には参考になるかと思います。

隣室を配管が通ります。

先日、戸田市のお客様よりエアコン新規設置の依頼をいただき作業してきました。

エアコンは三菱重工のビーバーエアコン。
お客様はエアコン本体を工事セットで購入されたそうですが、工事に来た業者に「水漏れする」「この部材を使わないといけない」などと言われ、工事はキャンセルとなったそうです。そこで当方にご相談いただき、工事を行う運びとなりました。

いきなりですが、室内機設置完了後↓

配管は壁の穴を通り、隣室に入り、隣室の配管穴からベランダに出ています。

室内機設置位置をもう少し高かくすれば排水もスムーズでしたが、そうすると以前にエアコンを設置した跡(ボードアンカー跡)が下にはみ出てしまうため、ギリギリ隠れるくらいの位置で設置しました。写真ではわかりにくいですが勾配は取れています。

隣室側の配管↓

カーテンレールが配管穴に被っていたので左側にスライドさせました。それでも穴と穴の距離が近く、配管を通すのに少し苦労しました。

こういう現場は室内で配管を引き、またベランダに出て配管を少し押し、また室内で引き・・・これを何回も繰り返します。配管を折らないように、ドレン排水のことも考えながら・・・・寒い時期だと配管もかなり硬くなっているので大変です。暑い時でよかった・・・。

配管接続が終わったら真空引き、真空放置、試運転を行い、無事に完了となりました。ありがとうございました。

埼玉、東京のエアコン工事無料見積もり

ACシステムは日々、さいたま市を中心に埼玉、東京エリアでエアコン取り付け、取り外し、移設、取り替え工事、その他簡易修理、中古エアコン買取などを行なっています。

お客様直取引でお安く丁寧にまた依頼いただけるような仕事を

【WEB見積もりだけでなく、LINEでの見積もりも対応→詳しくはこちら 】
【LINE見積もり〜工事予約で500円OFF(※諸条件あり)】
【LINEで写真送っていただければより精度が高い見積もり提示可能】

事前にしっかり見積もりするから料金トラブル件数0件!「当日の追加費用が怖い」「過去に業者と料金トラブルになった経験がある」そんなお客様は是非LINEで見積もり!お試しください。

LINEでの問い合わせは、①友達追加ボタンを押す または②下記QRコードを読み取り、公式アカウントを友達追加後にトーク画面に表示されるメッセージに従ってお問い合わせください。
ID検索で友達追加の場合は、@kiw0296l(アットマーク・ケー・アイ・ダブリュー・0296・エル)で検索!

友だち追加
ACシステム 公式LINE@

コメント

タイトルとURLをコピーしました