東京都多摩|団地でエアコン取り付け|なるべく配管が隠れるように

エアコン取り付け

こんにちは、ACシステムです。

全然忙しさが落ち着きそうにないこの頃です。8月末までは結構忙しそうなのでとりあえず体調だけは壊さまいと人生でほとんど摂取してこなかったサプリを買いました。サプリと言っても「ビタミン」とか「タウリン」とかそういうものではなく、スピルリナというスーパーフードとして注目されている微細藻類の錠です。これを飲み始めたらすぐに効果ができました。とにかく体が軽い、体から毒素が消えているような感覚。自分でもびっくりです。とりあえずスピルリナを相方に夏が終わるまで突っ走ろうと思います。

さて、今回はエアコン新規設置のご紹介。配管をなるべく目立たないようにという希望に沿ってエアコンを設置しました。

エアコン2台新規設置2台

東京都多摩市のお客様よりエアコン設置工事のご依頼をいただき作業してきました。多摩は普段営業エリアには入れていませんが、前日に近くで別の工事があったので今回は対応させていただきました。ホテルに泊まり、朝から工事スタートです。

団地一階でリフォーム済みのお部屋に新品エアコンを設置します。当初は室内配管カバー施工を検討されていましたが、カーテンで隠すことで配管を目立たなくすればよいと考えたそうで、お客様の要望として、配管がカーテンで隠れ、目立たないようにエアコンを設置してほしいとのことでした(2台とも)。

事前にLINEでも写真のやりとりをしていただいていたので当日もスムーズに工事に進みました。

室内機設置後の様子↓

工事時はなかったですが、配管穴がある壁面の天井付近からカーテンをするらしいので、エアコンの配管はほぼ隠れ、目立たなくなリます。

室外の様子↓

室外機は地面に設置。周辺には紫陽花が植えられており、勝手に切っていいものでもないので目立たないところで茎をまとめ、作業スペースの確保と室外機にあたらないようにしておきました。地面が凸凹でしたのでゴム板をかまし、水平調整もしています。
ちなみに、紫陽花の葉っぱのエキスは毒があり、肌に触れると肌がかぶれるらしいです(図鑑で読んだことがあります)。葉っぱを傷つけないように注意して・・・・

2台目のエアコンはベランダ側に設置。こちらも1台目と同様に配管がカーテンで隠れるように設置。無事に2台の取り付け完了となりました。

お客様にはいろいろと気遣いをいただきました。ご依頼いただきありがとうございました。

埼玉、東京のエアコン工事無料見積もり

ACシステムは日々、さいたま市を中心に埼玉、東京エリアでエアコン取り付け、取り外し、移設、取り替え工事、その他簡易修理、中古エアコン買取などを行なっています。

お客様直取引でお安く丁寧にまた依頼いただけるような仕事を

【WEB見積もりだけでなく、LINEでの見積もりも対応→詳しくはこちら 】
【LINE見積もり〜工事予約で500円OFF(※諸条件あり)】
【LINEで写真送っていただければより精度が高い見積もり提示可能】

事前にしっかり見積もりするから料金トラブル件数0件!「当日の追加費用が怖い」「過去に業者と料金トラブルになった経験がある」そんなお客様は是非LINEで見積もり!お試しください。

LINEでの問い合わせは、①友達追加ボタンを押す または②下記QRコードを読み取り、公式アカウントを友達追加後にトーク画面に表示されるメッセージに従ってお問い合わせください。
ID検索で友達追加の場合は、@kiw0296l(アットマーク・ケー・アイ・ダブリュー・0296・エル)で検索!

友だち追加
ACシステム 公式LINE@

コメント

タイトルとURLをコピーしました