こんにちは、ACシステムです。
9月下旬になりやっと過ごしやすくなり、問い合わせ数も少しずつ落ち着いてきました。9月中はインドに行ったり、その他私用で月の半分も現場に出ていなかったと思います。現場を休んでいる間にも10月分の仕事もそれなりに入ってきており、これからの季節もそれなりに暇はしていられないかなーという感じです。
ちなみにインドのホテルではエアコンがあるのに冷房が効かず、フロントに言ったら「お前の部屋は元々エアコンない部屋なんだ、効かなくても文句言うな」という意味不明な理屈で押し通されました。これぞインドって感じで最高でした(効かなくても直さないのがインド)。
さて、今回は換気機能搭載エアコンの取り付け工事のご紹介です。ハイセンスの換気機能搭載エアコンGシリーズe、これはうるるとさららエアコンみたいな太いホースを室内機・室外機間で繋がないといけないので工事としては結構厄介です。では、工事の様子を紹介します。
換気機能搭載エアコン(中古)取り付け
某日、さいたま市のお客様よりエアコン取り付け工事のご依頼をいただき作業してきました。アパート1階にて取り付けです。
以前の住まいから取り外して持ってきたものとのこと。
繰り返しになりますが、このエアコンは換気機能が搭載しているため、通常の配管に加え、太い換気ホースを繋がなくてはいけません。その分、壁の配管穴は大きくないと通すのが厳しいのですが、今回はアパートにもともと配管穴があり、そこを通す必要があります。ただ、換気エアコン用の大きさの穴ではないので、お客様には事前に配管穴拡張作業が必要になる可能性はお伝えしておきました。
室内も取り付けできるスペースが狭かったりして少し手こずりましたが配管穴を拡張せずに配管・換気ホースを通し、室内機を設置することができました。
↓配管の様子(太いホースがこのエアコン特有の換気ホースです)

ここまで来たら悩むことはありません。いつも通り配管をつないだら、この換気ホースも室外機に接続します。

試運転し冷房が効いていること、水が流れることを確認し無事に完了となりました。ありがとうございました。
埼玉、東京のエアコン工事無料見積もり
ACシステムは日々、さいたま市を中心に埼玉、東京エリアでエアコン取り付け、取り外し、移設、取り替え工事、その他簡易修理、中古エアコン買取などを行なっています。
”お客様直取引でお安く丁寧に。また依頼いただけるような仕事を”
【WEB見積もりだけでなく、LINEでの見積もりも対応→詳しくはこちら 】
【LINE見積もり〜工事予約で500円OFF(※諸条件あり)】
【LINEで写真送っていただければより精度が高い見積もり提示可能】
事前にしっかり見積もりするから料金トラブル件数0件!「当日の追加費用が怖い」「過去に業者と料金トラブルになった経験がある」そんなお客様は是非LINEで見積もり!お試しください。
LINEでの問い合わせは、①友達追加ボタンを押す または②下記QRコードを読み取り、公式アカウントを友達追加後にトーク画面に表示されるメッセージに従ってお問い合わせください。
ID検索で友達追加の場合は、@kiw0296l(アットマーク・ケー・アイ・ダブリュー・0296・エル)で検索!


コメント