エアコン取り付け Panasonicお掃除機能エアコンの末路。買いますか?どうしますか? こんにちは、ACシステムです。 先日、さいたま市内のお宅へエアコン取替工事にお伺いしました。 既設のエアコンがPanasonicのフィルター自動掃除機能搭載エアコンだったのですが、すごいことになっていました。写真を見てください↓ 自動掃除ロ... 2024.10.07 エアコン取り付け未分類
エアコン取り外し アパート2階エアコン取り外し こんにちは、ACシステムです。 先日行ったエアコン取り外し工事のご紹介です。アパート2階、室外機地面設置。よくある設置状況ではありますが現場によっては難工事となることもございますので同じような施工状況のお部屋に住まわれている方は参考にしてく... 2024.10.04 エアコン取り外し
エアコン取り外し 長いドレンホースのデメリット こんにちは、ACシステムです。 先日エアコン取り外し作業に行った現場でカビや細菌の繁殖が見られました。そこでドレンホース関連で注意点をお伝えしたいと思います。 ドレンホースを長くするのはデメリットもある 先日、引越しに伴うエアコンの取り外し... 2024.10.02 エアコン取り外し未分類
エアコン移設 砂壁からエアコン取り外し&取り付け こんにちは、ACシステムです。 今回は砂壁設置のエアコン工事のご紹介です。古民家などで、砂壁にエアコンを設置する、または設置されている方は参考になるかと思います。 砂壁に設置されているエアコンを移設 エアコンの移設工事のご依頼をいただき先日... 2024.09.24 エアコン移設
エアコン取り付け 施行不良のエアコンの手直し工事 こんにちは、ACシステムです。 今回は、前回の記事で少し取り上げました施行不良エアコンの手直し工事をご紹介します。 久々に見ました・・・ひどい施行不良 前回の記事でも書きましたが、エアコン新設のご依頼でお伺いしたお宅で新設する部屋とは別の部... 2024.09.21 エアコン取り付け未分類
エアコン取り付け 配管穴とドレンホース穴が別!エアコン取り付け工事 こんにちは、ACシステムです。 今回ご紹介するのはエアコン取り付け工事。引越しに伴い、新居にエアコンを新設したいとのことでご依頼をいただきました。 配管穴、ドレンホース穴が別 取り付ける場所↓ エアコン工事に知見がある人はパッと見ただけで「... 2024.09.19 エアコン取り付け
未分類 劣化でボロボロになった室外配管の補修 こんにちは、ACシステムです。 今回ご紹介するのは配管の補修作業です。配管カバーを施行していないエアコン配管は日光や風雨で劣化していき見た目の問題だけでなく、機能低下にもつながります。今回はそれらを気にしたお客様からのご依頼で配管補修を行っ... 2024.09.17 未分類
エアコン取り付け 窓パネルを使用してうるさらXエアコン取り付け工事。配管おさまる!? こんにちは、ACシステムです。 今回ご紹介するのはあの「うるさら(ううるとさらら)X」エアコンの取り付け工事。うるさらエアコンの工事は大変ってことを事前に理解してくださるお客様も増えたように思いますが、まだその辺を知らない方も多いと思います... 2024.09.15 エアコン取り付け
エアコン取り外し エアコン取り外しに行ったら取り付けの不備が発覚 こんにちは、ACシステムです。 今年の夏は長い・・・9月中旬でもこの暑さ、10月は仕事に使うハイエースの車検で道具や材料を車から全部おろさないといけませんがこの暑さの中はやりたくないです・・・・ さて、今回ご紹介するのはエアコン取り外し工事... 2024.09.12 エアコン取り外し
エアコン取り付け 中古エアコン取り付け工事|補助配管切断しました こんにちは、ACシステムです。 だんだんとエアコン工事も落ち着いてきた時期になりました。今年は暑くなるのが早く、夏が長かったように思います。工事の問い合わせ、作業依頼も多くいただきました。その全てをこのブログに書いてはいませんがご相談、ご依... 2024.08.20 エアコン取り付け