こんにちは、ACシステムです。
確定申告時期になりました。お金を稼ぐためではなく、お金を自ら払うために頭を働かせるというなんという作業なのでしょうか。毎年思ってしまいます・・・・帳簿を見るより桜を見たい。
さて、先日は江東区のマンションに室内配管カバーの手直し作業でお伺いしましたので紹介します。
他業者の設置工事の手直し
江東区のマンションにお住みのお客様より、エアコンの室内配管カバーの隙間から風が入ってくるとのことでご相談をいただきました。
事前に設置状況がわかるお写真を送っていただいたので大体のことはそれで分かりました。

設置されているエアコンはダイキンのうるさらエアコン。そう、通常のエアコンにはない太い加湿ホースがあるので室内配管カバーに配管を収めるの、結構大変なんです。
お客様曰く、このエアコンを設置した業者は「これ以上、無理です」と言ってこのままの状態で現場を去っていったそうです。気持ちは分かりますが・・・ま、それくらい大変ってことですね。
ということで、カバーを外した中の状況はこんな感じです↓

カバーをツメにかけるために何度も押し当てたのか、冷媒配管の断熱材に傷がありました。また、穴の隙間を埋めるパテも気休め程度でしかやられていなかったので配管カバー内で取れてしまっており、そこから冷たい風がビュービュー室内に入ってきているという状況。「江東区・築浅・マンション」という環境的にも外気が室内に入りやすいですから、パテがないと生活に支障が出るレベルです。
配管交換から行うと費用も結構かかるので今回は一部配管曲げ等の調整、断熱材補修、穴のパテ埋めにて対応しました。


室外の配管出口側のパテにも隙間がありましたが、すぐ前に室外機が設置されていたのと、室外配管カバーが施行されていたため、それを手直しするには室外機から配管を外さなくてならず、費用もかかってしまうので今回は室内側の穴の隙間をきっちり埋めることで外気の侵入防止としました。配管も微調整したので配管カバーもしっかりはまり完了。
ご依頼いただきありがとうございました。
埼玉、東京のエアコン工事無料見積もり
ACシステムは日々、さいたま市を中心に埼玉、東京エリアでエアコン取り付け、取り外し、移設、取り替え工事、その他簡易修理などを行なっています。
”お客様直取引でお安く丁寧に。また依頼いただけるような仕事を”
【WEB見積もりだけでなく、LINEでの見積もりも対応→詳しくはこちら 】
【LINE見積もり〜工事予約で500円OFF(※諸条件あり)】
【LINEで写真送っていただければより精度が高い見積もり提示可能】
事前にしっかり見積もりするから料金トラブル件数0件!「当日の追加費用が怖い」「過去に業者と料金トラブルになった経験がある」そんなお客様は是非LINEで見積もり!お試しください。
LINEでの問い合わせは、①友達追加ボタンを押す または②下記QRコードを読み取り、公式アカウントを友達追加後にトーク画面に表示されるメッセージに従ってお問い合わせください。
ID検索で友達追加の場合は、@kiw0296l(アットマーク・ケー・アイ・ダブリュー・0296・エル)で検索!


コメント